RIZER ピストバイクを通じてなんか面白いことします。【その④】RIZER(ライザー)フレームのサンプル公開! “RIZER(ライザー)”フレームのサンプルを先行公開 これまでピストフレームの製作に至ったきっかけから製作陣の紹介、関連イベント情報などを更新しながら情報公開してきました。 【▽これまでの"RIZER"に関する記事▽】 ... 2021.10.14 RIZERROCKBIKES(ロックバイクス)なんか面白いことします。ストリート/トリックピストライザーバー全てのブログ
ストリート/トリックピスト “今”欲しいリラックス系ライザーバー「NITTO Hi-Bar(ニット― ハイバー)」 そもそもライザーバーとは。ライザーバーをまるっとおさらい ピストバイク問わず、リラックスしたポジションが出しやすく、操作性も高く、それでいてストリートライクなイメージにまとまる【ライザーバー】。 ブルホーンやドロップハンドルの... 2021.05.04 ストリート/トリックピストハンドルブルーラグライザーバー全てのブログ
ハンドル 中華カーボンパーツカスタム!【カーボンハンドル”第2回”非推奨カスタム編】 ステムにハンドルが通らないの図 一筋縄ではいかなかった!【中華カーボンハンドル】のスレッドステムへの取り付け 前回の投稿【中華カーボンパーツカスタム!【カーボンハンドル”第一回”個人輸入編】】にて紹介した、アリエクスプレス注文... 2021.03.22 ハンドルメンテナンスなど中華カーボン全てのブログ海外通販
ハンドル 中華カーボンパーツカスタム!おすすめできない装着方法【カーボンハンドル”第3回”取り付け編】 スレッドステムにハンドルが取り付けられない!対処法とおすすめできない裏技 >前回の投稿【中華カーボンパーツカスタム!【カーボンハンドル”第2回”非推奨カスタム編】】 アリエクスプレスで注文したカーボンライザーバー。いわゆる"中華カ... 2021.03.24 ハンドルメンテナンスなど中華カーボン全てのブログ海外通販
ハンドル 自転車ハンドルのグリップ自作!”基本は捨てる”自転車チューブを再利用! 自転車ハンドルのグリップとは 自転車のハンドル。なんとなく当たり前に握る箇所には通常「グリップ」が取り付けられています。 ママチャリのハンドルを思い出してください。大体変速機とかベルの下に取り付けられている、あのゴム質のモノ。自転車のハンド... 2021.03.29 ハンドル中華カーボン全てのブログ
カーボンパーツ 中華カーボンパーツカスタム!【カーボンハンドル”第一回”個人輸入編】 アリエクスプレスで注文したカーボンライザーバー 中華カーボンとは カーボンパーツは自転車パーツの花形 自転車パーツ、もとい自転車を構成するパーツはたくさんあります。フレーム、ハンドル、サドル、ホイール、タイヤ、etc..... 2021.03.13 カーボンパーツハンドル中華カーボン全てのブログ海外通販