ホームセンターは素敵。自転車に乗る時やメンテナンスに役立つ【ウェア/小物】がここに

スポンサーリンク
メンテナンスなど
この記事は約8分で読めます。
スーパービバホーム

自転車のウェアやメンテナンス用品は【自転車専門店】で買わなければいけない?

これ、たまに質問いただくことがあります。結論から言えば、車体やパーツはともかくとして、【ウェアやメンテナンス用品】に関しては、ぜんぜん専門店や専用品でなくても代替えは可能です。

というか自転車専用品は基本的に高めです。タイヤ一つとっても原付や安めのバイクタイヤより全然高価。その分確かに性能は感じられるのも事実ですが…

必ずしも”自転車専用品”である必要はない

そのかわり、メンテナンス用のケミカルやクリーナーは、よほど特別なフレーム素材や特別な塗装が施された車体などでない限り、ぜんぜんホームセンターのものでOKです。

じっさい僕は、メンテ用品やちょっとしたカスタム用の金属小物、ウェアやシューズはホームセンターです。

昨今、ワークマン女子なる言葉がありました。ワークマンといえば、コスパが良く質実剛健なワークウェアですが、案外これが最近のアパレルトレンドにマッチしたもんで、かわいいあの子も何気にワンポイントでワークマンのアイテムを取り入れちゃったりしてる、って感じです。

そして僕はビバホーム男子です。べつに反骨精神ではありません。近くに素敵な【スーパービバホーム】があるから。です。

ビバホームをご存じない方は、コーナンなどのちょっと郊外にある「大型ホームセンター」を想像してください。自転車パーツが何でもお得に手に入る「ウエパー」は有名ですが、そこに行く時とビバホームに行く時のベクトルは近いものがあると思っています。

ホームセンターで手に入るウェア/メンテナンス用品【3つ】

1:ウェア系

ワークマンほどアパレル感はないにしろ、最近のワークウェアは全般的に細身でスタイリッシュなものも多いです。デザイン面はマウンテン系ブランドに案外寄せた感じのものもちらほらと。

ワークウェアのいいところは、

  • 軽量
  • 防水撥水、吸湿などの機能面の良さ
  • 安価(大事ですね)

やはりこの点でしょうか。機能性はユニクロのライトパーカーやポケッタブルパーカーも優秀ですが、ワークウェアはさらに一歩踏み込んで”安い”です。

アウターなど

見た目それなりのマウンテンパーカー風のお値段が\1,500-前後なんてざらです。また、何気にキャップやスニーカーなどもシンプルなデザインが多く、違和感なく取り入れやすいものもあります。

ワークウェアのディスプレイとシューズ棚

スニーカー

ピストに乗っていると、ペダルにストラップやトゥクリップを付けている人も多いと思います。これが案外靴を傷めます。つま先やアッパーを中心に、スレ傷/汚れはあたりまえです。

そこでワークウェアの出番です。いかにも作業用なデザインが主流ですが、一部シンプルなデザインもあったりします。

もちろん合皮系です。しかして、薄めのソールと軽量感が自転車にはぴったりです。なんと\1,400-前後。こちらとVANSを交互に使うことでながながとソールを延命します。

デメリットといえば、ソールがそこまで丈夫ではないのでフットブレーキなど多用しない方が賢明です。あとは踵の反射板のサイズ感と取り付けが程よく雑。笑 僕は一向に気になりませんけどね。

2:メンテナンス用品

チェーン掃除や金属リテーナーの掃除に活躍する”パーツクリーナー”

自転車はパーツ含め基本的に消耗品です。一生モノといいつつ出回るアイテムもあれど、メンテナンスをすることが前提です。

そして自転車専用とされるスプレーやケミカルetc.. は、総じてお高めです。チェーンオイルやベアリング用オイルなどの回転系には専用品の方がいいこともありますが、割と頻度の高いチェーン掃除などに多用するパーツクリーナーはホームセンターがおすすめ。

いわずと知れた【呉工業】の【クレ パーツクリーナ】ですね。たっぷり使えてワンコインでおつりが来ます。

なぜか「クレは使わない方がいい」みたいな風潮もありますが、僕は全然推奨派です。

  • クレ556はすぐに揮発するからチェーンには使わない方がいい
  • クレは塗装やゴム、樹脂にダメージを与えるから、使わない方がいい

これらが通説です。間違ってはいません。要は使い方です。

パーツクリーナーを使用する金属面などだけに噴射するようにして、きれいになったチェーンには程よい粘度のチェーンオイルを挿す。それだけです。

3:カスタム用金属小物

小ネジ、ボルトやナット、ワッシャーなど

自転車にはたくさんネジやボルト、ナットなどの金属小物があります。

ピストはパーツ点数が少ないといえど、それでも小ネジやボルトは使います。そして、お手入れ中や帰宅後にチェックしていると「うっかりネジなくした!」とか、「純正品のネジじゃ長さ足りない!」などがままあります。

そんな時はホームセンターです。画像をご覧ください。どん。

ネジ、ナット、ワッシャー、ネジ..のエンドレス

様々なサイズ、長さ、素材が選び放題です。錆に強く高耐久が売り文句のチタン、ステンレスはもちろん、定番の鉄から何でもかんでもあります。憧れの素材が簡単に手に入ります。笑

値段も【1個あたり数円~数十円】。

ネジ1本、受け金具1個失くした場合は、パーツ自体を買うよりもバラ売りの金具小物を調達してみましょう。(もちろん、パーツメーカーは推奨しないし保証はないでしょうが)カスタムの1つとして実践してみては。

例えば、ピストペダルで定番の“三ヶ島|アーバンプラットフォーム”などにダブルのストラップを付けたい場合、前側のストラップを通す穴がありません。そんなときの裏技。どうでしょう?

ダブルストラップのループ穴をネジでつくる

純正のトゥクリップ取り付けネジを、ホームセンターで手に入れたちょい長めのネジに変更。ストラップが暴れないように、ペダルとネジの間に収めました。

じっさいのところ、NJS用のブレーキ後付けキット取り付けや、各パーツの取り換え後に使ってたものをそのまま流用したいとき、ちょこっと取り付けの際にひねりを入れたいとき等に、ホームセンターの金小物コーナーは大活躍です。

金小物の取り付けに使うスパナやドライバーなどももちろんホームセンターで手に入ります。

自転車のウェアやメンテナンス用品探しの【1つの選択肢】に

以前から僕の前身ブログをご覧くださっている方はご存知と思いますが、基本的に「自転車のパーツやメンテ用品、工具」など含め、自転車専用品にこだわらずとも、代用が効くものはたくさんあります。

身近なもので代替えが効くものは積極的に試して取り入れ、要所要所に専用品や高性能なものを入れる。

これが最も愛着が沸く付き合い方ではないでしょうか?

miki

タイトルとURLをコピーしました