イベント情報 OsakaLOCO(大阪ロコ)開催決定|大阪メッセンジャー発のイベント開催告知! OsakaLOCO(大阪ロコ)とは 自転車にまつわるイベントは思ったよりもたくさんあります。自転車にそこまで強い興味がない方でも、"ツールドフランス"くらいはご存知でしょう。(もっとも、ツールはイベントというより大会ですが) この手の大会... 2022.04.04 イベント情報レースイベント全てのブログ
GIRO 【SPD】で自転車はさらに楽しくなる。初心者にもおすすめな理由を三つご紹介 【SPD】を自転車に取り入れるメリット 「SPD」とは、ペダルとシューズを"カチッと固定してくれる"タイプの自転車の足回りの機構、みたいに思ってもらえればOKです。まぁ「ビンディングペダル」の選択肢の一つです。よくサイクリングロードで見かけ... 2022.03.12 GIROSPDシマノシューズペダル全てのブログ自転車とファッション
パーツ 自転車パーツを「磨く」|定番の「ピカール」で古いクランクを再利用! 自転車のパーツを「磨く」 自転車は消耗品です。走れば走るほどに、タイヤやチェーン、コグ、スプロケ、チェーンリングetc...など、駆動系を中心にあちこちをすり減らします。ワイヤーも伸びるし、ハンドルのグリップやサドルは何れ破けたり擦り切れま... 2022.03.01 パーツメンテナンスなど全てのブログ
ROCKBIKES(ロックバイクス) 初めての「グラベルバイク」。そもそもグラベルバイクってなんだ?他の自転車との違いを紹介&とりあえず乗ってみたハナシ。 そもそも「グラベルバイク」とは グラベルバイクをご存知でしょうか?スポーツバイクとしては、これは割と新しいジャンルです。 で、どんな自転車かというと、名前がそのまま表しています。 【グラベル=砂利、砂利道】。日本語に訳すとざっくりこんな... 2022.02.23 ROCKBIKES(ロックバイクス)グラベルバイク全てのブログ
その他 ローコストで自転車のドレスアップ!おしゃれは足元から? 自転車のカスタムは敷居が高い?? 自転車、特にロードバイクやピスト、マウンテン、BMX、etc..のスポーツチャリは、ハマると沼です。 完成車の状態から、ペダルを変えハンドルを変え、果てはクランクやチェーンリング、大物のホイールも変えて・... 2021.11.25 その他カスタムドレスアップロードバイク全てのブログ
バッグ ロングライドの”荷物問題”を劇的に解消する!|サドルバッグのすすめ ロングライドの悩みの種。「荷物問題」を何とかしたい クロスバイク、ピストバイク、ロードバイク、MTB。とにかくママチャリと比べて「軽くて速い」自転車は、おのずと長い距離を走ってみたい欲をかり立てます。スポーツ自転車を趣味にすると必ずと言って... 2022.02.15 バッグロングライドロードバイク全てのブログ
104サイクル 固定ギアオンリー!ピストバイクレースの【sFIDARE CRIT(スフィダーレクリット)】とは sFIDARE CRIT(スフィダーレクリット)ってご存知? 2021年はオリンピックイヤーということもあり、中でもBMXやスケボーなどのストリートでも人気なエクストリームスポーツが脚光を浴びました。 同じくストリートでも人気なピストバイ... 2021.08.09 104サイクルイベント情報ピストレースイベント全てのブログ
ピスト ピストにダイエット効果はあるのか?消費カロリーってこれぐらい! ダイエットと自転車の関係性 かねてよりダイエットの方法の一つとして自転車を選択する人も多いものです。ジョギングやウォーキングと同じ、いわゆる"有酸素運動"ですね。 まあ僕はダイエットに関する知識は皆無なのであまりいろいろ語れませんが、有酸... 2021.11.04 ピストロングライド全てのブログ
AllCity(オールシティ) 禁断の中華カーボン”○○風”カスタム! ”○○っぽい”カーボンホイールを作ってみた件 さて未だに賛否が分かれがちな、いわゆる「中華カーボン」。 僕は中華カーボン自体は全然肯定派です。もちろんモノにばらつきはあるけれど、一昔前より質もよくなり、趣味で乗るレベルには全く問題を感じま... 2021.12.04 AllCity(オールシティ)カーボンパーツドレスアップホイールリム中華カーボン全てのブログ